牛乳1本分のCaをget!
昨日、買物帰りに「花屋」を覗いて
『買うの止めよう』
そう、心に決めちゃった!
カーネーションが店先を覆う。
1本300円
これは、普段の相場?_
アレンジメントは 2500円位〜
アタシが イチバン驚いたのは
いつも 眺めるのが楽しみな
カラフルな『ミニブーケ』
2タイプ、380円か580円
これが いつもの金額なのだが・・・
ガーベラにセットされた
カスミ草や、少々派手めの花のせいか
大きさは580円と同じなのに
¥980!! 絶対、買わないよっ!
キモチの問題!ってセリフが聞えた。
お小遣で買える範囲で 母へ〜
中学生くらいの姉妹が
1500円の予算で 花束を頼んでた。
アタシは ちょっと感動しちゃったよ。
そうそう、くれたってことで
親って 嬉しいもの。
母と言えば・・・
今朝、義母が お菓子をくれた。
『ウエハース:牛乳3本分のカルシウム』
そんな言葉が 袋に書いてあった。
最近、ちょっと ヒステリー気味。
もしかして、ブチッと
切れてる時の アタシを見て
カルシウム くれたのかしら???
反省してるの・・・
でも、ダメなのよね・・・
サラリーマンが 終業後に
真っ直ぐ 家に帰りたくない
そういうキモチ、なんかわかる!
家が一番 休まるわあ〜♪
そう言えるように
ならなきゃねえ〜。
季節の変り目は
何にでも イライラする。
さっき、三分の一食べたから
牛乳1本分は Ca とったの♪
効果あるかな〜??
« off course BESTに酔う♪ | トップページ | ダイエット〜踊&歌はイイ♪ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 想像したくない(2017.03.05)
- 身近な秋の終わり(2016.12.04)
- 岩盤浴に行ってきた!(2016.10.02)
- いつかの石けん(2016.09.20)
- 2016年 リオデジャネイロOlympic(2016.08.21)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/93999/1795017
この記事へのトラックバック一覧です: 牛乳1本分のCaをget!:
コメント